お知らせnews
10月の山 八甲田山(青森県)2024.09.06 名峰・名山コラム
今月ご紹介する名山
八甲田山
所在地:青森県
標高:主峰・大岳1,585m
本州最北部の火山は、湿原植物の宝庫
10月の「名峰・名山コラム」では、本州最北部に位置する雄大な火山「八甲田山」をご紹介します。
新田次郎の作品を映画化した『八甲田山』でご存じの方も多いことと思いますが、私にとっては大学時代の思い出の地です。私の通っていた弘前大学は、世界遺産である白神山地、岩木山、梵珠山、そして八甲田山の雄大な大自然に囲まれていました。
八甲田山は八甲田火山群の総称で、正式には「八甲田連峰」といいます。弘前市の東側に連なっており、1,585mの高さを誇る大岳が、八甲田連峰を代表する山です。この主峰に、高田大岳、井戸岳、赤倉岳などを合わせた10の山々が北八甲田、 櫛ケ峰をはじめとする6峰が南八甲田と呼ばれています。 美しい紅葉を見せるブナやミズナラの天然林のほか、多くの湿地があることから湿原植物の宝庫ともなっています。
木々が美しく色づく、八甲田の秋10月に入るとちょうど見頃を迎えるのが、燃え立つような美しい紅葉。昼夜の寒暖の差が大きくなり、山の木々が鮮やかに色づきます。10月下旬ごろには初雪の便りも届き、真っ白な雪と紅葉の見事なコントラストを楽しめることも。この時期の八甲田はかなり冷え込みますが、周囲には温泉が数多くあります。大自然に抱かれた秘湯でゆっくり温まることができます。
また、秋は食の楽しみも豊富です。八甲田からは少し離れますが、小川原湖(東北町)ではシラウオが秋漁の最盛期に。刺身やてんぷら、卵とじなどで食べると美味しいこの魚は、ミネラルやビタミン類が豊富で、さらにカルシウムの補給にも役立ちます。美味しい旬の食材を健康づくりにも生かしましょう。
秋の健康アドバイス
空気が乾燥するこの時期に気を付けたいのは呼吸器系の疾患です。気温が急に下がり始め、気管支喘息などの発作が起こりやすくなります。水分を十分に補給し、ホコリやたばこの煙をなるべく吸わないようにするなどの工夫をしましょう。咳やのどの痛みを伴う風邪にも注意が必要です。こまめに手洗いやうがいをし、睡眠をしっかりとるなど、風邪予防の基本を心がけてください。
また、秋の花粉症も気になる季節です。秋の花粉症は、イネ科の植物や、ブタクサ、ヨモギなどの雑草類の花粉が原因となります。鼻炎やくしゃみ、かゆみなど、気になる症状がある方は、一度検査を受けることをおすすめいたします。当クリニックでもアレルギー疾患に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。